お化け屋敷と相場 (魔術師 奥村)

もう10月はおわりますね。
10月の株式相場は劣悪でした。

2018年10月は24173円で始まり、あれよあれよという間にズンズン下落、29日には終値21149円でした。実に3000円を超える下落です。
幸い、30日は少し上げましたが、この状況をどう読んだらよいでしょうか。

ここでいきなりですが、みなさん、お化け屋敷に入ったことがあると思います。
どんな感情の変化がありましたか?

入った直後は、暗くて何も目に見えず、状況もわからないので怖くなり、一気に恐怖は増幅されますよね。
そして次々に怖いお化けに出会い、恐怖の具合があがりつづけ、いずれ恐怖はMAXになります。
しかし、次第にお化けになれてくるので、一番怖いお化けにあう時には、既に気持ちの準備もでき、恐怖さはMAXほどではない。
そして、出口が近づくと一気に恐怖は少なくなり、出口にでたら、全てのイベントが終わり、状態はもとに戻ります。

この恐怖を指数化すると、相場の下落が上手に説明できます。
市場には恐怖指数がありますので、それを使ってみてみましょう。

オプション市場で形成される取引から導かれる恐怖指数は、株式市場の下落と密接です。

日本では日経新聞社が、日経平均指数を対象とした恐怖指数、日経viとして新聞や情報ベンダーを通して発表しています。

細かな算出ルールは、オプション理論を知る必要があるので割愛しますが、簡単に言うと、投資家がつける価格をもとに、結果として予想された変動率を数式で逆算し、それを指数化するものです。

[市場がつけた価格(正式にはプライスではなくプレミアムといいます)から暗に示唆する変動率を導きます。インプライドボラテリティと呼ばれる数値で昔からトレーダーが使っていました。SP500指数を対象とするシカゴ VIXが有名です]

ちんぷんかんぷん でもかまいません。

ここでは、ひとまず。恐怖指数が大きくなると、その恐怖が相場を下げてゆく、ということだけ、覚えておいてください。

 

数値をみてゆきましょう。

 

今年は、2月2日から14日にかけて、一気に下落しましたが、日経viは2月9日にピーク値(日経vi 36)をつけました。実際の相場のボトムは、ピークをつけた3営業日後、2月14日の21154円です。

 

今回の日経viのピークは、10月25日(日経vi 29.17)でした。まだ予断はゆるしませんが、実際の相場のボトムは、ピークをつけた3営業日後、10月29日とみることができます。

恐怖のピークのあと、一番怖いお化けが3日後くらいにやってくるのですね。

もう4日過ぎました。

現在進行形の相場なので、一番怖いイベントを終えたとはいいきれませんが、恐怖は収束を始めました。

企業業績は日米とも明確になってきつつあります。海外の政局,選挙結果もよく結果が出てきました。

残るは米国の中間選挙だけです。選挙は常に結果がわからないものですが、日程を消化しイベントを通過することで、恐怖は去ることでしょう。

お化け屋敷と似ているのです。

今回も、まだお化け屋敷の中にいますが、ずいぶんと、いろんなお化けに驚かされたし、そろそろ、出口が見えてくる頃かな、と考えています。